「図工美術教育の日」プレ開催中、大橋功さんが公開されたYouTubeにを見て「やった!」と思いました。ブログでのテキストによる解説も画期的でした。

子どもの絵を、生き生き、のびのび、元気がよく、というような言葉で評価する事があります。そのようなイメージで子どもの絵をとらえるのではなく、具体的な事実を通して子どもの絵の意味や価値伝えています。
幼児がつくったり、描いたりすることは、そもそもどういうことなのかを考えさせてくれます。 図工美術教育の価値をご理解いただく上で YouTubeは大切な発信媒体です。

大橋さんのYouTube

私もYouTubeで「子どもと美術」を開設しています。その中の「お気に入り」で貴重なものもあります。

例えばテレビ映像ですが、この映像ですがたった3分で、大事なメッセージを伝えています。

来年の本格実施の時は、この動画をうまく使いたいです。ひとつのサイトにまとめて表示する方法も考えられます。関連してUSTもあります。