大阪で「図工・美術の日」の50人以上の方が参加されました。このアクションを起こされたの仁張誠子さん。彼女は「Q&A in 大阪」に参加されました。それだけではなく「Q&Ain大阪」のことを広めていただいたりしました。

↑A3の大きさです。この文字は大阪の先生が授業の中で大事にしていることを表したものです。興味深い。これをもとに授業について考えるのも有意義になりそう。

↑ぜひクリックの上、拡大表示してご覧ください。若手教師のこの行動力を見ていて、とても刺激を受けました。実際に行動するということが、いかに大切か!

↑仁張さんが、この取り組みにあたって書かれた言葉です。目の前のことも、すごく大事(今週は山崎もnetどころではないという感じでした)ですが、本質を考えたり、先を見たり、何と大事なことか!

最近若い方からたくさんの刺激を受けています。経験でやっていてはいけないと思わされることもたくさんあります。純粋な気持ちで前に進んでいく。自分にはない発想。そんなことに心動かされます。
教師も吸収し、学ぶ姿勢が大事、そのことが授業改善につながる。